【辞めて!】上司されると困る質問

会社辞めたい
スポンサーリンク

お久しぶりです。

全く更新していませんでした。

年度が始まりもう半年以上過ぎました。

新入社員が入社して来たところも多いのではないでしょうか。

今回は上司・先輩にされると困る質問について書いていこうと思います。

質問される側ではなく、質問する側の人にも是非見て欲しいです。

私がされて困った質問を挙げたいと思います。

返答に困る質問

  • 仕事楽しい?
  • 仕事好き?

今回は、この2つについて

「仕事楽しい?」

まず1つ目です。

「仕事楽しい?」という質問。

上司・先輩は現状辛くはないか、辞めたくなってはいないか

探る事も兼ねて質問しているのではないでしょうか。

因みに私の場合、「仕事」と「楽しい」は共存しないと考えています。

仕事はお金を得て生活を回す為の手段であり、それ以上でも以下でもありません。

新入社員に関しては仕事を覚えたり、

会社に慣れるのに必死で仕事が楽しいと感じる余裕はないのではないかと思います。

やりがいは感じているかもしれませんが…。

また、ニュアンスの問題でもありますが、

「仕事」に「楽しさ」を見つけるのと

「楽しい」「仕事」をしているのとでは違ってきます。

前者は「楽しさ」を見つけられないと、

段々仕事に苦痛や面倒くささを感じてきたりします。

後者に関しては楽しい仕事そのものを見つけるのが大変そうです。

なので、私は上司・先輩に「貴方は仕事楽しいですか?」と逆に質問したくなります。

なんて答えますか?

自身が返答に困る質問ならば相手も同じです。

質問しないで下さい。

「仕事好き?」

2つ目です。

これは論外です。

「好き」って何?

「好き」「嫌い」で仕事ってするものですか?

好きだから仕事してます。

嫌いだから仕事辞めます。

という事でしょうか?

違いますよね。極端な例かもしれませんが。

好き嫌い関係なく働いて稼がないと生活は回せません。

嫌いだけど、生活の為に働いてます。

なんて人はたくさんいるのではないでしょうか。

むしろ、「好き」を仕事に出来る、「好き」な仕事に就ける人は少ないと思います。

「好き」だった仕事も「嫌い」になってしまった…。

なんて人もきっといますよね。

これも1つ目と同様に上司・先輩に当たるあなたが質問された時、答えられますか?

「好きって訳じゃないけど…」

みたいに返答を濁すのであれば、質問された相手は、

「返答に詰まる質問して来ないでよ…」

なんて思っているかもしれません。

そもそも、好き嫌いで仕事を選んでいない人もいます。

家から近かったとか土日休みだから、給料がいいなど。

挙げたらキリがありませんが、これらは好き嫌いの問題ではないです。

1つ目にも当て嵌まりますが、仕事を条件で選んでいる人にとっては苦になる質問です。

やめてください。

馬鹿正直に答える人はいない

タイトルのままです。

上記2つの質問に対して、馬鹿正直に答える人はいないのではないでしょうか。

同僚から質問されるならまだしも、目上の人から質問されたら、

例え仕事が「楽しくない」「嫌い」でも正直に答える人はいないと思います。

何故?と追及されても面倒ですからね。

「楽しいです。」とか

「忙しいけどやりがいがあっていいです。」

みたいな感じで、無難に答える人が多いのではないでしょうか。

最近だと私は、

「仕事楽しい?」と聞かれて、

「忙しくて楽しいと感じる余裕はないです。」

と答えましたが。

また、慎重な人は例え同僚からの質問であっても、

誰が誰と繋がっているのかを考えてから答えを選んで言う人もいます。

上司と繋がっていて、答えた内容がバレてしまうなんてことは避けたいですから。

返答に対して深追いはするな

「仕事楽しい?」「仕事好き?」の質問に対して、

仮に「楽しくない」「嫌い」と答えが帰って来ても深追いはしない方がいいです。

「何故?」と質問を返されてしまうと、当たり前ですがその質問に答えなければなりません。

一度聞き返すのは大丈夫だとは思いますが、2度3度聞き返すと段々相手は面倒になって来ます。

「楽しくない」「嫌い」の原因を追及し改善する為にいろいろ聞きたいとは思いますが、

マイナスの感情を持っている相手からすれば、

「そういうところが嫌いなんだよ…。何度も質問してこないで。」

なんて思われかねないです。

行き過ぎると辞める原因にも発展します。

深追いは禁物です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

よかれと思ってした質問が実は嫌がられていた。

なんてドキリとした方もいるのではないでしょうか。

改善したい気持ちは分かりますが、深追いしすぎると相手は嫌がります。

ギリギリのラインを見極めるのも大事です。

頑張ってください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました